クリニック開業悩み相談Q&A
よく受ける質問を整理してみましたのでご参照下さい。
開業に関する疑問や、聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
>> お問い合わせはこちら
- クリニックのスタッフの給料はいくらにすべき?
当社は、クリニック開業コンサルティング支援をしていますが、開業後のご相談も無料にて対応しています。先日、当社で開業支援をさせていただいたクリニックの院長先生から、最近のクリニックのスタッフの給料などについてご相談をいただ…
- クリニックの内装工事業者を正しく選ぶ方法はありますか?
クリニックの内装工事業者を選ぶときに、複数の内装工事業者に相見積もりをするのではなく、1社だけに見積もりを依頼したら、「ぼったくられる」と聞きます。実際にそのような「ぼったくり」をしている内装工事業者もあると思います。 …
- クリニック開業資金の調達で銀行から様々な条件を出されたら?
クリニックを開業するときは、その資金を自己資金から出すことも大切ですが、基本的には銀行から開業資金の融資を受けることが一般的です。銀行から融資を受ける場合には、さまざまな条件があり、銀行や銀行の担当者によって異なります。…
- クリニック内装工事の費用と相場は?
クリニックを新規開業しようとするときに、気になるのが開業費用です。初めて開業する方にとっては、「開業資金がいったいいくら必要なのだろうか?」と気になることと思います。 開業資金の中で、最も大きな費用がかかるのが設備投資で…
- 子育てと開業が両立できる人生プランを立ててもらえますか?
当社の開業コンサルティングは、子育てとクリニック開業の両立を得意としています。ぜひ、子育てと開業が両立できる人生プランを立てるご支援をさせてください。 当社がご支援させていただいた実績として、クリニックの開業と子育てを両…
- 子育て中の女医でも開業できますか?
仕事の忙しい病院勤務の女医さんでも、結婚してお子さんが生まれたら、仕事を続けながら子育てにも時間を割きたいと思われているはずです。病院勤務ですと、お子さんの都合に合わせて勤務時間調整をしたり、子どもさんの都合で急に休みを…
- クリニック開業でスタッフを求人するときの雇用条件は?
クリニックを開業するときは、何人かのスタッフがいなければ業務が回りませんし、開院当初から経験者のスタッフがいたら、てきぱきと仕事をしてくれて、新人さんの指導もしてくれるので、心強いものです。 通常規模のクリニックでは、ベ…
- 自宅用の時計やパソコンなどの購入費は開業資金に計上できるか?
クリニックの開業資金に関するよくあるご質問で、購入したものを開業資金に計上できるかどうか聞かれることがあります。できるだけ多くの費用が開業の経費として認められると、節税ができるからです。 例えば、自宅用として時計やパソコ…
- クリニックの開業場所を選ぶポイントとは?
クリニックの安定経営のためには集患が大事です。集患ができるクリニックにするためには、場所選びが一番大事です。場所選びを誤ると借金を背負って廃業するという事もあります。 クリニックの開業場所を選ぶときの賃料単価はどのくらい…
- クリニックの開業資金の調達方法とは?
クリニックの開業資金の調達方法は、第一は自己資金です。二番目は銀行融資です。 以下、それらの調達方法で資金調達する場合の注意点や、クリニックの開業に必要な資金の額をご説明いたします。 開業資金調達方法の始まりは自己資金の…
- 医師のクリニック開業は何歳までにすべきか?
医師が病院を退職してクリニックを開業するのに適した年齢があり、医師の条件によって異なります。 病院に勤務する医師の多くは、当直やオンコールなどの日常が続いて肉体的にも精神的にも相当にハードな毎日を過ごしています。 特にコ…
- クリニックのスタッフがすぐ辞める原因とは?
クリニック開業準備は、コンサルタントや専門の業者さんに業務を依頼することで、希望するスケジュールに沿って進めていくことができます。ところが、クリニックの新規開業を準備する中で、計画通りにいかないのがスタッフの採用です。 …
- クリニック経営で失敗する理由は何か?
クリニック経営で失敗する理由は、資金繰りです。資金繰りで赤字が続いて、資金が尽きてしまって失敗します。 資金繰りは、入ってくるお金と出ていくお金のバランスです。入ってくるお金は、集患の多寡によります。出ていくお金は、初期…
- クリニック開業後の必要経費はどのくらい?
クリニックを開業すると当然その日から様々な費用の支払いが発生します。それらはクリニックの診療活動を行うために必要となる経費なので、これを「必要経費」と呼びます。 クリニックを開業したらかかる主な必要経費として、テナントの…
- クリニック開業コンサルの支援内容とは?1(開業1年前~半年前)
当社のクリニック開業コンサルティングでは、開業を考えたときの最初のご相談から、オープン後の経営管理まで、トータルにサポートをいたします。 ご支援の内容のスケジュールはおおよそ次のようになります。 1. 1年以上前:場所と…
- クリニック開業コンサルの支援内容とは?2(開業半年前~開業直前)
当社のクリニック開業コンサルティングでは、開業を考えたときの最初のご相談から、オープン後の経営管理まで、トータルにサポートをいたします。 ご支援の内容のスケジュールはおおよそ次のようになります。 1. 1年以上前:場所と…
- クリニック開業コンサルの支援内容とは?3(開業直前~開業日まで)
当社のクリニック開業コンサルティングでは、開業を考えたときの最初のご相談から、オープン後の経営管理まで、トータルにサポートをいたします。 ご支援の内容のスケジュールはおおよそ次のようになります。 1. 1年以上前:場所と…
- 開業したい医師を支援する医院開業コンサルタントの選び方は?
クリニック開業コンサルタントを名乗る人は、上場企業の大手調剤薬局から医療機器メーカー、個人の税理士などたくさんいます。その中には、一部分の知識は豊富でもクリニック開業全体の知識がなくて、開業準備で想定外出費や、開業後の経…
- 相続対策として有効なクリニック開業の仕方とは?
親御さんもそろそろ終活の年代を迎え始めると、相続税対策にも真剣に取り組む必要が出てきます。 これまで沢山の税金を払ってきているのに、苦労して作った財産をまた税金で取られることは、なんとも残念なことと言えるでしょう。 相続…
- 自己資金が少なくてもクリニック開業資金の借入は可能か?
開業資金の借入は、日本政策金融公庫などの公的な融資制度を利用することも可能です。 担保の無い場合には無担保で融資を受ける方法もありますが、状況により様々な資金調達方法が検討できますので一度ご相談下さい。 自己資金は使わな…
- クリニック開業に適した場所や物件の正しい選び方とは?立地や広さ
当社では開業に適した物件情報を常時収集しておりますので、ご要望の地域をお知らせ頂ければ最適な物件資料をお送り致します。 もちろん無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。 開業物件の条件 対象とする患者層 診療科目、ターゲ…
- クリニック開業準備で部分的なコンサルティングもご依頼ください
もちろん部分的なご依頼にも、誠意を持って対応させて頂いております。 先生方のお役に立てるように最善の努力をすることが私共のモットーです。 私どものコンサルティング業務の特徴は、開業に必要な全ての条件を整えて、それらを円滑…
- クリニック開業コンサルにどのようなことから相談すべきか?
一度開業に関するお気持ちを聞かせてください。 オクスアイのクリニック開業コンサルティングの最大の特徴は、他社のように開業に関係する各種の業者を集めてグループとしてサポートするのではなく、全てのサポートを自社で行う点にあり…
- クリニック開業支援後の経営相談
ご開業後は経営が軌道に乗るまで責任を持ってサポートさせていただきます。 ただ、実際問題として、経営が軌道に乗るまでのタイムスケジュールを明確にしながら、開業準備をサポートしておりますので、開業後に経営問題で頭を抱えるとい…
- クリニックの新規開院の広告(チラシや看板)の注意点とは?
広告とは、不特定多数の人が見る媒体です。 クリニックの場合、屋外に取り付ける看板や開院時の広告となるチラシや、ホームページやタウン誌などに掲載されるクリニックの紹介記事などが広告とされて、表現する記載内容に関して医療法に…
- 医院宣伝用チラシ制作での注意点とは?
チラシは、あらかじめ保健所で見てもらえばよろしいと思います。 その際、掲載文について修正を求められる可能性があります。 例えばですが、「20年間にわたり、専門病院で口腔外科診に携わり・・・」のという文章を載せる場合、「専…
- クリニック開院時のスタッフ募集のタイミングとは?
先ずは募集広告を出す前に、就業規則、賃金等をよく検討して広告を出す必要が有ります。 募集期間の後、面接や開業に向けての教育などの期間が必要になりますので、開院の2ヶ月ほど前には募集を行った方が良いです。 また、開院の2週…
- 勤務先の病院で診ていた患者さんに新規開業クリニックに来て頂く方法とは?
新規開院後のクリニックに、今まで病院で診ていた患者さんに引き続き来てもらうようにする事は、事業計画上大変有効な手段です。 開院したばかりのクリニックにはどのくらい患者さんに来てもらえるか分かりません。 開院前の広告宣伝な…
- クリニック開業を目指す医師が準備すべき開業資金の目安とは?
医院の開業資金は、ご計画の規模や診療科目によって変動してまいりますので、一定の金額とはなりません。また、自己資金もある程度は必要となりますが、その金額は契約するテナント物件によって違ってきます。 一度お会いして、先生のご…
- 競合の多い内科クリニック開業医で成功するポイントは?
内科医院の開業はすでに過剰傾向にあります。 特に都心部ではどの地域で探しても競合先がある様な状態です。 たとえば、ご縁の薄い地域での落下傘タイプのご開業となりますと、開業後はかなり厳しい事になると思います。 そのため、開…
- 医師にパート勤務を依頼するときの雇用で注意すべき点とは?
医師のパート勤務の場合でも、他の職員と同様に労働契約書を取り交わし、有る程度の区切りを決めて雇用契約を結んだ方がよいと考えられます。 一般的には1年単位(12ヶ月間)での雇用契約として、満了後に更新と言う形態を取るとよろ…
- クリニックを継承開業した場合の注意点は何か?
まず、継承開業には2つのパーターンがある事を知って下さい。 1. 盛業中のクリニックが突然売りに出される場合の継承開業 1つはブランドも確立して地域の信頼も厚く盛業中のクリニックが突然売りに出される場合です。これは、院長…